小学1年生 ~ 高校3年生
2025年度3月開講
生 徒 募 集
2025年度より
大学入学共通テスト新課程へ
大学入試は大きく変わりました。
『 知識・技能 』偏重から脱却して
『 思考力・判断力・表現力 』を問う多角的な評価へ・・・
求められる能力が大きく変わります。
南甲塾は、自ら考える力を育み、自分の考えを自分の言葉で
表現できる子どもたちを育てていきます。
- 受け身の教育から能動的な学習への転換
- 南甲塾のスタイル
- ■ やる気に満ちあふれた子どもたちを育てます
- 好奇心がいっぱいで、やる気に満ちあふれた子どもの目はきらきら
- 輝いています。
- 南甲塾は、受け身でやらされるのではなく、自ら進んでやる子ども
- たちを育てます。
- ■ ひとりひとりの理解を大切にします。
- 子どもたちはひとりひとり理解度が違います。
- 南甲塾は、集団指導にひとりひとりの理解度 に合わせた個人指導を
- 加えて子どもたちの理解度を高めます。
- ■ クラブ活動・習い事を応援します
- 子どもたちはスポーツや芸術を通じてさまざまなことを学びます。
- 南甲塾は、クラブ活動・習い事をがんばりながら、勉強も
- 一生懸命にやりたい子どもたちを応援します。
- 南甲塾の受験指導
- ◇英語4技能の向上を目指した小学英語
- 英語習得には「読む」→「書く」→「聞く」→「話す」の順が理想的です。
- 小学生から英会話を中心とした英語に慣れ親しむだけでなく、将来の
- 受験に役立つ英語の学習を行います。
- ◇ 学び残しを作らず、発展学習まで行う集団指導+個人指導
- これまで学習した内容を復習しながら、新しい内容を学習する
- スパイラル方式で段階的に理解を深める集団授業を行います。
- 生徒ひとりひとりの理解度に合わせた内容で、基本的な内容から
- 発展学習まで個人指導を行います。
- ◇ ひとりひとりの目的に合わせた個別指導
- 基本的な内容を重点的に学びたい人や入試に向けて発展的な内容を
- さらに学びたい人には、希望に合わせた個別指導を行います。
- ◇ 私立中学生・私立高校生を対象とした個別指導
- 独自のカリキュラムで編成された学校の授業内容にあわせた指導を
- 行いながら、長期的なヴィジョンで受験対策指導を行います。
- ◇ 発想力を培い、思考力を鍛えて、論述力を磨く
- 難関受験特訓指導
- 入試問題を徹底的に研究した授業内容で、ハイレベルな受験テクニックを
- 身につけて、厳しい難関校の入試問題に対応できる実戦力を養成します。